この記事で分かること

こうした疑問にお答えします。
この記事ではブログを運営して2年目の筆者が、ブログを始める時と収益化に必要なものをわかりやすくご紹介しています。
「用意したけど、本当は必要なかった。」ということのないよう、本当に必要なものだけを用意して快適にブログ運営を始めましょう。
ブログ開設に必要なもの 6つ

ブログ開設に必要なものは、以下の6つです。
1つずつ解説しますね。
ブログ開設に必要なもの 1スマホ・パソコン
ブログを始めるなら、スマホだけでなくパソコンも用意しましょう。
ブログ作業の中には記事執筆以外に、画像編集や記事装飾などがあります。
スマホでは作業しにくい部分なので、作業効率とブログの質に大きな差が出ます。
ブログの開設自体は、パソコンがなくてもできますが、運営をするならパソコンを用意しておきましょう。
まだパソコンを持っていない方は、【厳選】アフィリエイトに最適なおすすめパソコン3選【失敗しない3つの選び方】でおすすめのパソコンをご紹介しています。
ひとまずスマホでブログ開設してから考えたい方はスマホだけでOK!WordPressブログの始め方【申し込み〜設定まで最短10分で完了】の記事を参考にされてください。
ブログ開設に必要なもの 2インターネット環境
ブログ・アフィリエイトを始めるならインターネット環境を整えておきましょう。
ネット環境は大きく分けて光回線とモバイル回線の2種類あります。
【光回線】ドコモ光など
安定した高速通信ができる。開通まで通常1ヶ月ほどかかる。
【モバイル回線】楽天モバイルなど
テザリングをすればどこでも自由に持ち運べる。費用が安く済む。
筆者は楽天モバイルに変えてから、Wi-Fi代が 0円になりました。
ブログ運営だけの利用であれば、通信環境はモバイル回線で問題ありません。
光回線を利用するよりも安く済みますし、スマホさえあればカフェやホテルなどの好きな場所でブログ作業ができますよ。
ブログ開設に必要なもの 3レンタルサーバー
続いてWordPressブログを始めるには、レンタルサーバーの契約が必須です。

お店を出す時に場所を借りるように、ブログを運営する際はネット上の場所(サーバー)をレンタルする必要があります。
レンタルサーバーであなたのブログが管理されるため、信頼できる大手レンタルサーバーを選べば安心です。
中でも、おすすめはConoHa WINGです。

国内最速・安定運営でコスパもよく、月々1,000円ほどで快適にブログ運営ができます。
その他おすすめレンタルサーバーに関しては【BEST3】個人ブログにおすすめ!レンタルサーバー比較 10選をご覧ください。
ブログ開設に必要なもの 4銀行口座・クレジットカード

ブログ開設時には銀行口座かクレジットカードの準備をしておきましょう。
レンタルサーバーの契約や、今後ブログを収益化するにあたっても必要となってきます。
ブログ開設に必要なもの 5ドメイン

ドメインとは、ブログのURLとなる部分のことです。
「.com」「.jp」「.blog」などの好きな末尾を決めることができます。
ドメインは、現在ほとんどのレンタルサーバーで無料で取得できるようになっているため、別途契約する必要はありません。
ドメインは一度設定したら簡単には変えられないので、慎重に選びましょう。
ブログ開設に必要なもの 6WordPressブログ
ブログ運営で収益化も視野に入れたい方は、WordPressでブログ開設をしましょう。
「趣味で日記を書きたいだけで、収益はいらない。」といった方は無料ブログの利用で問題ありません。
- Ameba(アメーバ)ブログ
- ライブドアブログ
- はてなブログ
- FC2ブログ
- note など
無料ブログが収益化に向いていないのには、以下の理由があります。
- ブログサイトによって、広告を貼るのに制限がある
- サービスが終了すればブログもなくなる
- 突然削除されることがある(規約違反など)
WordPressブログの場合、インターネットがなくならない限り運営できるので「将来ブログを収益に繋げたい」「趣味の延長で報酬も欲しい」と思うなら、WordPressブログで始めましょう。
最初にご紹介したConoHa WINGの「WordPressかんたんセットアップ」サービスを使えばサーバーのレンタルからWordPress開設まで一括で行えます。

「WordPressかんたんセットアップ」を使ってブログを開設する方法については【ConoHa WING】を使ってWordPressでブログを始める方法をご覧ください。
-
【簡単】ConoHa WINGでWordPressブログの始め方
続きを見る
ブログを収益化するために必要なもの 6つ

続いて、ブログ収益化に必要なものは次の6つです。
1つずつご紹介します。
ブログを収益化するために必要なもの 1アフィリエイトサイト
アフィリエイトサイトとは、ブログ記事で紹介する商品を取り扱っているサイトのことです。

ブログで紹介した商品が購入されれば、ブログ収益に繋がる仕組みです。
収益化を目指すならアフィリエイトサイトの登録は必須で登録しておきましょう。
- もしもアフィリエイト
※審査なし
2重で報酬がもらえるW報酬制度あり - A8.net(エーハチネット) ※審査なし
国内No.1の最大手!ほぼ全ての案件が見つかる! - バリューコマース
日本初のASP、ここだけの独自案件多数! - Smart-C
スマホゲーム・アプリに強いASP - アクセストレード
ゲーム・転職などに強く、セルフバックも人気 - afb
(アフィビー)
(美容・健康など)女性向け案件が豊富、報酬+消費税がもらえる
アフィリエイトサイトによって、取り扱う商品や報酬額が異なるため、全て登録しておいて問題ありません。
他のアフィリエイトサイトも活用したいといった方は審査なしで登録できるアフィリエイトASP【これさえ登録すればOK!】で紹介しています。
ブログを収益化するために必要なもの 2WordPressテーマ
WordPressテーマがあれば、ブログのデザイン・編集が簡単にできるようになります。
人気のWordPressテーマは以下の通りです。
- AFFINGER6(収益化に特化したデザイン)
- SWELL(オシャレなデザイン)
- STORK19(マウスだけで簡単デザイン)
- THE THOR(美しく・洗練されたデザイン)
- JIN:R(直感的操作で使いやすい)

各WordPressテーマの詳細についてはWordPressブログおすすめ有料テーマ10選・無料テーマ5選をご紹介【初心者必見】をご覧ください。
ブログを収益化するために必要なもの 3画像編集ツール

ブログ記事やサイトデザインには、画像編集ツールが便利です。
無料でプロの画像編集をするならshutterstockがおすすめです。
画像サイズの調整まで自由にできるので、編集の時間が最小限で済みますよ。
他にも、無料で使えるおしゃれなフリー素材サイトなどを上手に活用して、魅力的なブログ作りに役立てましょう。
今すぐ使えるおしゃれなフリー画像サイトについてはブログに使える!無料でオシャレなフリー画像サイト5選で解説しています。
ブログを収益化するために必要なもの 4ブログ収益化の知識
ブログで稼ぎたいなら、SEOやマーケティングなどの、ブログ収益化のための知識も重要です。
知識に関しては1日2日で身につくものでないため、ゆっくり勉強していきましょう。
ネットでの情報収集や、本で学習するのもおすすめです。
中でも以下の3冊は、初心者ブロガーなら押さえておきたい本です。
その他の本はブログ初心者におすすめ本10選にまとめています。ブログの知識をより深めたい方はぜひご覧ください。
ブログを収益化するために必要なもの 5キーワード選定ツール
ブログで稼ぐには、どんなキーワードで記事を書くかといったキーワード選定が重要です。
- ラッコキーワード
- Googleキーワードプランナー
- Ubersuggest
中でも無料で使えるラッコキーワードは、稼いでいるブロガーであれば必ずといっていいほど利用している有名なツールです。
ラッコキーワードの使い方を詳しく知りたい方はラッコキーワードの使い方と見方を解説【お宝キーワードの見つけ方】をどうぞ。
ブログを収益化するために必要なもの 6Google分析ツール
ブログで収益を上げるには、書いた記事がどれくらいの人に読まれたか、分析することも欠かせません。
分析ツールを活用すれば、以下のような情報がわかります。
- どんな記事がよく読まれているか
- ブログ読者の年齢層・男女比
- Googleで検索したら何位に表示されるか
- どんな言葉で検索した人がブログを読んでいるか
分析ツールはGoogleが用意している無料ツールがおすすめです。
- Googleアナリティクス
- Googleサーチコンソール
それぞれの利用方法は、以下記事で解説していますのでご覧ください。
関連記事Googleアナリティクスの導入・設定方法【具体的な使い方もご紹介】
関連記事WordPressブログへGoogleサーチコンソールを設定する方法【3ステップで完了】
必要なものを揃えたら、まずはブログを始めよう!
ここまで、ブログの開設と収益化に必要なものをご紹介しました。
収益化に必要なものに関しては、ブログを運営しつつ準備しても問題ありません。
必要なものが揃ったら、まずはブログを始めてみましょう。