こんな疑問にお答えします。
ブログアイコンとは、ブログ運営者を表す画像のことです。
アイコンの種類は大きく分けて4つあります。
- 写真アイコン
- 似顔絵アイコン
- キャラクターアイコン
- ブランド(ロゴ)アイコン
アイコンがあることで、親しみやすさや安心感を感じてもらえますよ。
本記事では、ブログアイコンを設定する理由や作り方を詳しくご紹介します。
さっそくあなたのブログにも設定してみましょう!
これからブログを始める方は【完全保存版】ブログの始め方マニュアルをご覧ください。ブログを始める手順から設定方法まで、画像付きで詳しく解説しています。
ブログアイコンは設定したほうがいい?
前提として、人間の脳は言語よりも画像のほうが10倍記憶に残りやすいようにできています。
文字では理解しにくいことも、マンガだとサクッと覚えられた経験がある方も多いのではないでしょうか。
ブログアイコンも同じく、設定するだけで人の印象に残りやすくなりますよ。
ブログアイコンを設定する3つの理由
ブログアイコンを設定する理由は、次のとおりです。
1つずつ解説しますね。
親しみやすさがでる
ブログアイコンを設定していると、ブログ自体に人間性が生まれます。
何も設定されていないと、機械的な印象を与えることも。
また、SNSで発信する時も同じアイコンで発信すれば「あのブログの人!」と、認知してもらいやすくなりますよ。
ブログが見やすくなる
ブログアイコンを設定すると、吹き出しを使えるようになります。
文字ばかりだと読みにくい印象ですが、吹き出しがあることでメリハリが生まれ、読みやすい記事に仕上がりますよ。
与えたい印象を表現できる
ブログアイコンは、ブログ全体の印象を左右します。
- 可愛らしい印象
- クールな印象
- 知的な印象
与えたい印象があれば、イメージしやすいアイコンを設定しましょう。
以下では、ブログアイコンの設定場所を詳しく解説します。
ブログアイコンの使用場所は?
ブログアイコンを使う場所は、次の4つです。
プロフィール画像
ブログアイコンを使用する代表的な場所は、プロフィール画像です。
ブログのトップページで目に入る画像なので、運営者情報を伝えるのに最適です。
関連記事AFFINGER6でプロフィールカード作成&カスタマイズ方法
吹き出し
アイコンは、ブログ記事内の吹き出しにも設定できます。
吹き出しは視線を集めやすいため、要点を伝えるのにも向いています。
ファビコン
ファビコンとは、検索結果の画面・ブックマーク・ホーム画面に表示される画像のことです。
小さいですがブログの印象を左右するので、合わせて設定しておきましょう。
関連記事AFFINGER6でファビコンを設定する方法【1分で完了!】
SNSのアイコン
SNSをしているなら、ブログとアイコンを合わせることで統一感が生まれます。
ブログ・SNSそれぞれで、知っている人から認知してもらいやすくなりますよ。
ブログアイコンの作り方
ここからは、ブログアイコンの作り方をご紹介します。
あなたに合った作り方を探してみてくださいね。
スキルシェアサイトで依頼する
ココナラなどの、個人のスキルを売買できるサイトでブログアイコンを依頼できます。
- スキルシェアサイトで依頼するメリット
- 質の高いアイコンを設定できる
- 費用は1,000〜3,000円ほど
- 1週間〜10日ほどで完成
- 好きなデザインを選べる
事前にサンプルを確認できるので、自分好みのイラストを作る作者に直接お願いできますよ。
クラウドソーシングサイトを使う
クラウドワークスやクラウディアなどの、クラウドソーシングサイトでブログアイコン作成を依頼できます。
- 自分で価格・納期を決められる
- 依頼相手を探す手間がない
複数の案を募集して、気に入った作品を採用する「コンペ形式」の依頼をかけることもできます。
事前に多くのデザイン案を一度に見ることができるので、あまり時間をかけられない方にも向いています。
SNSで応募する
SNSで募集している企画に参加すれば、アイコンを作ってもらえる場合があります。
Xで[ブログアイコン 作成]と検索するだけで、簡単に見つけられますよ。
フリー素材を使う
費用をかけずにブログアイコンを作るなら、フリー素材を活用しましょう。
商用利用できる素材を選べば、アフィリエイトブログにも利用できます。
※クリックすると詳細へジャンプします。
Canva
Canvaはブラウザで使える無料デザインツールです。
Canvaのキャラメーカー機能を使えば好きな顔のパーツや、肌の色を組み合わせてあっという間にオリジナルアイコンが完成。
ブログはもちろん、SNSアイコンにも利用できますよ。
FLAT ICON DESIGN(フラットアイコンデザイン)
FLAT ICON DESIGNは、どんなブログでも使いやすいフリー素材です。
会員登録不要で利用でき、アイコンの背景色も自由に選べます。
IFN
IFNはシンプルなデザインが特徴の、フリー素材です。
1,100件以上のアイコン素材は、図解にも活用できます。
自分で作る
iPadとApple Pencilがあれば、ブログアイコンを自分で作ることができます。
特別なソフトは必要なく、純正メモアプリで絵を描くこともできますよ。
ブログアイコン作成の注意点
続いて、ブログアイコンを作る時に注意することが3つあります。
人と被らないものにする
ブログアイコンは人と被らないものを設定しましょう。
他の人と同じアイコンの場合、印象に残りませんし、間違えられる可能性があります。
そうならないためにも、自分だけのオリジナルのアイコンの設定をおすすめします。
アイコンは複数用意する
可能であれば、ブログアイコンは数種類用意しておきましょう。
複数用意することで、LINEスタンプのように喜怒哀楽を表現できます。
1枚だけでもブログ運営に影響はありませんが、使い分けられるようにしておくとより便利です。
ブログとの相性を考える
ブログアイコンは、ブログと相性のいいものを選びましょう。
- オーガニックに特化したブログ ≠ ジャンクフードのアイコン
- 猫に特化したブログ ≠ 犬のアイコン
- ふんわりした雰囲気のブログ ≠ 尖ったアイコン
あまりにブログ内容とかけ離れたアイコンを設定すると、読者が混乱する原因となります。
必ずしもダメというわけではありませんが、できればブログイメージと親和性のあるアイコンを設定すると良いでしょう。
ブログアイコンに関するよくある質問
ここからは、ブログアイコンに関するよくある質問にお答えします。
アイコンを設定して、魅力的なブログ作りに役立てよう!
今回は、ブログアイコンが必要な理由と作り方についてご紹介しました。
ブログアイコンがあることで、親近感を持ってもらいやすくなります。
ブログと合わせてSNSを運営しているなら、アイコンは必ず設定しておきましょう。
ブログアイコン以外にも、ブログデザインについてはこちらの記事で解説しています。
デザインを整えて、魅力的なブログ作りに役立ててくださいね。
今回は以上です。
最後までご覧いただきありがとうございました。