PR WordPressブログノウハウ WordPressブログの書き方

ブログ記事はパクってOK?【誰も教えてくれないパクリの極意】 

ブログ記事はパクってOK?【誰も教えてくれないパクリの極意】
ブログのパクリって本当にいいの?
皆がどうやって記事を書いてるか知りたいです!

こんな疑問にお答えします。

ブログをしていると「徹底的にパクれ!」「パクることが上達への道」なんて言葉を聞いたことがあるかもしれません。

ブログで言われるパクリは "他を参考にオリジナルの記事を書こう!"

というニュアンスが1番近いです。

もちろん本文丸写しや、少し変えただけの丸パクリはNG。

本記事では、ブログ記事をパクる(参考にする)方法と手順について詳しく解説しますね。

ブログ記事はパクっていいの?

冒頭でもお伝えした通り、ブログのパクリやコピペはNGです。

自分のためにもなりませんし、著作権侵害にも繋がります。

しかし上手に使えば、圧倒的に他ブロガーとの差がつくのがポイント。

実際にピカソやエジソン、ジョブズなどの世界的偉人は、パクリの天才と呼ばれていました。

商工業の世界では誰もが盗む。わたしもずいぶん盗んだものだ。 肝心なのは、いかに盗むかである

トーマス・エジソン

何もまねしたくないなんて言っている人間は、何も作れない

サルバドール・ダリ

例えば「スマートフォン」を最初に作ったのは、Appleではありません。最初に作ったのはNokiaという会社で、AppleはNokiaのアイディアを真似し、独自のデザイン性をプラスしてiPhoneを作ったのです。

このように上手に真似ることで、アイデアを何倍にも広げることだってできます。

もしブログで丸パクリしたらどうなるか?

詳しく見てみましょう。

丸パクリにメリットはなし!

残念ながら、ブログの"丸パクリ"にメリットはありません。

理由としてはご覧のとおり。

スキルが身につかない

ブログ丸パクリ最大のデメリットは、スキルが身につかないことです。

ブログは成長とともに、自分自身もスキルアップしていきます。

  • 文章の流れを考える
  • 自分のイメージに合った言葉で伝える
  • 戦略的思考が身に付く
  • 失敗から学べる

丸パクリすると、成長の機会が失われることに…。

時間ももったいないですし、過去に丸パクリで成功した例もありません。

関連記事ブログで身につくスキル3つを解説【どんな仕事にも役立ちます】

ブログが成長しない

ブログを丸パクリすると、自分らしさを出しにくくなります。

他のコピーと認識されれば、ブログの評価ダウンにも直結します。

自分もブログも成長しない、負のスパイラルにハマらないようにしましょう。

オリジナル性がない

ブログの丸パクリは、オリジナル性がなくなります。

通常Google検索の1位から5位まで同じ考え方ということはありません。

あなただからこその考え方や価値観を出すことで、ブログ全体に興味を持ってもらえますよ。

読者の信頼を失う

読者がブログを丸パクリしていると気づけば、不信感に繋がります。

パクリより原文を読みたいと、ブログから離れてしまうかもしれません。

並大抵の努力では、1度失った信頼を取り戻すのは不可能です。

ブログ記事をパクる手順

ここまでブログの丸パクリについて解説しました。

しかしブログを書く上で一定のパクリ(参考にすること)は必要です。

何も参考にせず、誰とも一切被らない記事を書くのは不可能。

例えばバレンタインにチョコを作るとします。
板チョコを買って溶かし、また板チョコを作っても面白みに欠けまよね。
せっかくなら、他の材料を加えたりアレンジしてより良いものを作りたいと思うはず。

ブログを成長させるためにも、元の素材(情報)をどう活かすかが重要です。

具体的な手順はこちら。

 ブログ記事をパクる(参考にする)手順
  • まず自分で考える
  • 他の記事を読む
  • 参考になる情報・データをメモ
  • オリジナリティを加える
  • 自分の言葉で記事を書く

元記事を活かし、より良い記事を生み出してこそ価値ある記事が仕上がりますよ。

ブログ記事を賢くパクるコツ

ここからは、ブログ記事をパクるコツについて具体的に見てみましょう。

+aの情報を追加する

ブログ記事をパクるなら、必ず+aの情報を加えましょう。

自分の感想や経験談、情報をつけ加えるイメージ。

General Guidelines(Google検索評価ガイドライン)
Google検索評価ガイドライン

Googleがブログ記事を評価する基準の中には、実体験のある人が書いた記事が最も高く評価される傾向にあります。

レビューなど、実体験に基づいた記事もおすすめです。

関連記事初心者でもできる!レビュー記事の書き方10のコツ【テンプレート付き】

無駄な情報を削る

ブログをパクるといっても追加するばかりでなく、不要な部分は思い切って削りましょう。

ここは自分のブログでは要らないな。

と感じたなら、記事に盛り込む必要はありません。

無駄な情報を削ることで、読者がスムーズに問題を解決できる記事仕上がりますよ。

参考記事より質を高める

ブログ記事は、元記事を超える質に仕上げましょう。

読者満足度を上げるうえで重要なのは

新たな情報・気づきが得られること

そのためには、既存記事にない情報を追加したり、オリジナルの内容を加えて新しい記事を生み出す必要があります。

関連記事アフィリエイト記事の書き方と5つのコツ【文章の型テンプレート付き】

紹介している案件をパクる

ブログ記事そのものでなく、紹介している案件を参考にするのもおすすめです。

稼いでいるブロガーがどんな商品・サービスが紹介されているかチェックしてみましょう。

  • 気になっている人が多い
  • 無料で試せる
  • 報酬単価が高い など

報酬が多いブログで取り扱われている商品は、紹介しやすい理由があります。

関連記事アフィリエイト案件の探し方 【結果を出す人は知っている選び方の秘密】

引用する

最後に、どうしても他ブログの文章をそのまま使いたい時は「引用」機能を使ってください。

引用は、著作権違反にあたりません。

引用する際は、法律で決められた引用ルールに従う必要があります。

  • 引用より自分で作った内容の方が多い
  • 誰が書いた?どこに載っている文章か掲載
  • 引用する文章に修正を加えない
  • 一目で引用と分かるよう掲載する
WordPress投稿画面

WordPressブログには、1クリックで引用を掲載できるボタンがあります。

ぜひ活用してくださいね。

ブログのパクリとは何か?きちんと把握しよう!

今回は、ブログのパクリ問題についてご紹介しました。

 丸パクリにメリットはなし!
 ブログ記事をパクる方法

丸パクリはNGですが、他ブログを参考にして自分の記事を作るために参考にするのはOKです。

賢くパクり、記事作りに活かしましょう。

以下はパクリ&コピペOKの、テンプレート付き記事をご用意しました。

記事執筆の参考にご覧ください。

今回は以上です。

最後までご覧いただきありがとうございました。

-WordPressブログノウハウ, WordPressブログの書き方