アフィリエイト

SBI証券アフィリエイトができるASPは?【結果を出すための4つのコツ】

SBI証券アフィリエイトができるASPは?【結果を出すための4つのコツ】
SBI証券のアフィリエイトができるASPはありますか?

こうした疑問にお答えします。

SBI証券は顧客満足度No.1の、大手証券会社です。

SBI証券
国内初となる証券総合口座 1,000万口座達成のお知らせ

SBI証券で口座を開設する人は年々増加しています。

SBI証券のアフィリエイトをしたいけど、どのASPを使えば良いか分からない方もいらっしゃるかと思います。

本記事では、SBI証券のアフィリエイトができるASPともらえる報酬もご紹介。

稼ぐコツや、始め方についても詳しく解説します。

アフィリエイトで稼ぎたいという方は、ぜひ最後までご覧ください。

SBI証券の特徴

SBI証券
項目内容
運営会社株式会社SBI証券
設立1944年3月30日
特徴ネット証券 顧客満足度No.1
Tポイントが貯まる
クレジットカード積立ができる
つみたてnisa・iDeCoができる
グループ会社が多く、用途別に使い分けできる

SBI証券は、SBIグループのオンライン証券会社です。

 SBIグループ証券会社
  • SBI VCトレード
  • SBI FXトレード
  • SBIネオトレード証券 など

他のネット証券と比べ手数料が安く、いま新たに口座開設する人も増えています。

SBIグループは複数の証券会社があるため、利用シーンにあわせて使い分けや、複数口座を同時利用できますよ。

さっそく、SBI証券アフィリエイトができるASPをご紹介します。

SBI証券アフィリエイトができるASP

SBI証券関連のアフィリエイトができるASPはこちらです。

ASP名審査案件報酬
アクセストレードありSBI証券
SBIネオトレード証券
300円
477円
JANetあり三井住友カード&ゴールドカード
SBIネオトレード証券
3,000円
476円
バリューコマースありSBIネオトレード証券524円
afbありSBIネオトレード証券4,230円
A8.net ※審査なしなしSBI VCトレード
AI投資 ROBOPRO
SBIネオトレード証券
3,600円
3,000円
477円

※ASP名をクリックすると詳細を読めます。

順に解説しますね。

アクセストレード

アクセストレード
項目内容
運営会社株式会社インタースペース
設立2001年
報酬支払日月末締め翌々月15日払い
最低支払額1,000円以上
詳細公式サイト

アクセストレードは、運営実績20年以上の老舗ASPです。

案件数も多く、他にはない独自案件を取り扱っているのが特徴。

 SBI関連アフィリエイト案件・報酬
  • SBI証券 300円
  • SBIネオトレード証券 477円

サイト内にある「アフィリエイト大学」を活用すれば、無料でアフィリエイトの勉強もできますよ。

\ 20年以上の運営実績・充実のサポート /

アクセストレードの詳細を見る

※ 会員登録・振込手数料ともに無料

JANet

JANet
項目内容
運営会社株式会社アドウェイズ
上場市場東京証券取引所市場第一部
(証券コード:2489)
設立2001年
報酬支払日月末締め翌々月15日払い
最低支払額1,000円〜
詳細公式サイト

JANetは、Web領域に特化した国内最大級のASPです。

 SBI関連アフィリエイト案件・報酬
  • SBIネオトレード証券 476円
  • 三井住友カード&ゴールドカード 各3,000円

実は、SBI証券は三井住友カードとも相性が良いです。

というのも、三井住友カードで積立するだけで、最大1%のポイントがもらえるから。

SBI証券の紹介とあわせて利用できる、嬉しい案件です。

\ 東証一部上場で安心のASPサイト /

JANet公式サイトを見る

独自案件・高単価案件が豊富

バリューコマース

バリューコマース
項目内容
運営会社バリューコマース株式会社
設立1996年
報酬支払日月末締め翌々月15日払い
最低支払額1,000円以上
詳細公式サイト

バリューコマースは、1999年に日本で初めてASPサービスを開始した歴史あるサイトです。

現在75万を超える広告主が登録している国内最大級のASPです。

 SBI関連アフィリエイト案件・報酬
  • SBIネオトレード証券 524円

バリューコマースでは、案件ごとの承認率が全て公開されています。

承認率とは、報酬が手元に入る確率が分かる数字のこと。

承認率が低いと、成果が発生しても収益にならないことも…。

通常公開されていないことの方が多いですが、バリューコマースであれば広告を扱う前に分かるため安心です。

\ 日本初・国内最大級のASPサービス /

バリューコマースの詳細を見る

※ 会員登録・振込手数料ともに無料

afb

afb(アフィb)
項目内容
運営会社株式会社フォーイット
設立2010年
報酬支払日月末締め翌月末払い
最低支払額1,000円以上
詳細公式サイト

afbはアフィリエイター満足度11年連続1位に輝く、大手ASPです。

 SBI関連アフィリエイト案件・報酬
  • SBIネオトレード証券 4,230円

afbには、アフィリエイト報酬に消費税が上乗せで振り込まれる制度があります。

例えば10,000円の報酬が発生した場合、11,000円振り込まれる仕組み。

報酬額が増えれば増えるほど、入金額も大きくなりますよ。

\ 20年以上の運営実績・充実のサポート /

アクセストレードの詳細を見る

※ 会員登録・振込手数料ともに無料

A8.net

A8.net
項目内容
運営会社株式会社ファンコミュニケーションズ
設立1999年
報酬支払日月末締め翌々月15日
最低支払額1,000円〜
詳細公式サイト

A8.netは、案件数・利用者ともに日本最大級のASPです。

13年連続アフィリエイトASP満足度No.1の実績があり、安心して利用できます。

 SBI関連アフィリエイト案件・報酬
  • SBI VCトレード 3,600円
  • SBIネオトレード証券 477円
  • AI投資 ROBOPRO 3,000円

利用に審査はなく、初心者であれば登録必須のASPです。

\ 業界最大手ASPサイト /

A8.net公式サイトを見る

初めてアフィエイトを始めるならA8.net

SBI証券アフィリエイトがおすすめな3つの理由

続いて、SBI証券アフィリエイトがおすすめな理由はこちらの3つです。

知識ゼロでも始められる

SBI証券アフィリエイトは、投資の知識がなくても始められます。

初心者だからこそ、読者に寄り添った記事を作れるため、経験者より有利です。

  • 口座開設の仕方
  • 株・投資信託の買い方・注意点
  • どんな銘柄があるか
  • 初心者がつまずくポイントは?

初心者ならではの疑問に答えられるため、同じ悩みを抱えている人に有益な情報を届けられますよ。

記事ネタに困らない

SBI証券アフィリエイトは、記事ネタに困ることがありません。

 記事ネタの例
  • 株式投資の始め方
  • SBI証券のおすすめ銘柄
  • 運用方法や見直しについて
  • SBI証券でできる投資一覧

他にも豊富なネタがあるので、ネタ切れの心配はありません。

継続的に情報発信できるため、投資に興味がある人の目に留まりやすくなります。

利用者が増えている

冒頭でご紹介したとおり、SBI証券を利用する人は年々増えています。

国内初となる証券総合口座 1,000 万口座達成のお知らせ
国内初となる証券総合口座 1,000 万口座達成のお知らせ

知名度も高く安心して利用できることから、他の証券会社と比べ、成果が発生しやすいことも特徴です。

以下で、実際にアフィリエイトを始める流れを見てみましょう。

SBI証券アフィリエイトの始め方

SBI証券アフィリエイトを始める手順は、次のとおりです。

WordPressを開設する

SBI証券アフィエリイトを始めるには、まずブログを開設しましょう。

そのためにはどこでブログをするか、レンタルサーバー(土地)を決める必要があります。

レンタルサーバーの解説
商売をするため、お店を借りるようなイメージ

お店に色々な広さや立地があるように、サーバーにもさまざまな種類があります。

 初心者におすすめな大手レンタルサーバー

特にこだわりがなければ、安定したブログ運営ができるConoHa WING(コノハウイング)がおすすめです。

ちなみに当サイトはConoHa WINGのクイックスタート機能を使って、10分ほどで開設しました。

詳しい手順は【簡単】ConoHa WINGでWordPressブログの始め方の画像付きの解説をご覧下さい。

デザインを整える

ブログを開設したら、次はデザインを整えましょう。

LINEの着せ替え機能のように、WordPressテーマを使えば専門知識がなくても、簡単にデザインが整えられます。

このように、好きな雰囲気のブログを作ることができますよ。

ちなみに、当サイトはAFFINGER6を使用しています。

AFFINGER6はSEOに強く、デザインカスタマイズの幅が広いのが特徴。

詳しくはAFFINGER6を実際に使用したレビュー・口コミをご覧ください。

他にもおすすめWordPressテーマはWordPressブログおすすめ有料テーマ10選・無料テーマ5選をご紹介【初心者必見】でご紹介しています。

ASPに登録する

ブログの設定ができたら、ASPに登録しましょう。

ASPとは、アフィリエイト商品・サービスを扱う無料サイトのこと。

ASPはどのタイミングで利用しても構いませんが、審査で1〜2週間ほど待つこともあるため、早めの登録がおすすめです。

SBI証券関連のアフィリエイトができる大手ASPはこちら。

ASP名審査案件報酬
アクセストレードありSBI証券
SBIネオトレード証券
300円
477円
JANetあり三井住友カード&ゴールドカード
SBIネオトレード証券
3,000円
476円
バリューコマースありSBIネオトレード証券524円
afbありSBIネオトレード証券4,230円
A8.net ※審査なしなしSBI VCトレード
AI投資 ROBOPRO
SBIネオトレード証券
3,600円
3,000円
477円

※ASP名をクリックすると詳細を読めます。

利用するサイトによって、報酬額や案件が異なるため、できれば複数利用しておきましょう。

その他ASPについては初心者におすすめのアフィリエイトASP15選【稼ぐための方法も紹介】で詳しく解説しています。

キーワードを選んで記事を書く

アフィリエイトを始める準備が整ったら、記事を書きましょう。

収益を増やしたいなら、キーワードを選んで書くことが必須です。

キーワードを選ぶとは、実際にネット検索される言葉から逆算して記事を作ること。

例えばSBI証券について調べる人は[SBI証券 新nisa][SBI証券 米国株 買い方]などの言葉でも検索しています。

ラッコキーワード

検索される言葉を使って記事を書くことで、読んでもらえる確率が上がります。

無料ツールのラッコキーワードを使えば、誰でも簡単にキーワードを調べられます。

詳しくはブログのSEOキーワード選定とは?初心者向けに手順とコツを紹介!をご覧ください。

以下では、SBI証券アフィリエイトで稼ぐためのコツをお伝えします。

SBI証券アフィリエイトで稼ぐコツ

SBI証券アフィリエイトで稼ぐコツは、次の4つです。

SBI証券以外の商品リンクも掲載する

ブログにSBI証券以外の広告も掲載することで、クリック率が上がります。

もし訪れたブログにSBI証券しかない場合、他の証券会社に興味のある読者がクリックすることはありませんよね。

そこで松井証券やDMM.com証券といった、他のサイトの掲載があれば、興味を持ってもらえるかもしれません。

ASP名案件例
アクセストレードGMOコイン・コインチェック
A8.net ※審査なしみんなのコイン・コインチェック・DMM Bitcoin
バリューコマース松井証券・SBIネオトレード証券
afbDMM.com証券・GMOクリック証券
JANetLIGHTFX・松井証券・みんなのコイン

利用するサイトによって、報酬額や案件が異なるため、できれば複数利用しておきましょう。

その他ASPについては初心者におすすめのアフィリエイトASP15選【稼ぐための方法も紹介】で詳しく解説しています。

投資に特化したブログを作る

ブログには「特化ブログ」と「雑記ブログ」の2種類あります。

  • 特化ブログ:1つのジャンルを書くブログ
  • 雑記ブログ:ジャンル問わず、さまざまなことを書くブログ

SBI証券アフィリエイトで稼ぐなら、投資に特化したブログを作るのがおすすめです。

例えば焼肉が食べたい気分の時にファミレスと、同じ価格帯の焼肉専門店があれば、どちらに行きたいと思うでしょうか?

焼肉専門店だと、より焼肉欲を満たしてくれそうな気がしますね。

専門性の高い特化ブログであれば、仮想通貨に興味のある読者が集まりやすいです。

結果として特化ブログの方が、収益化しやすい傾向にあります。

実際に利用してみる

SBI証券アフィリエイトで稼ぐなら、実際に利用るのがおすすめ。

  • スマホ・パソコンでの操作性
  • 画面の見やすさ
  • 株や投資信託の購入の流れ
  • 困った時のサポート体制 など

体験しつつ記事を書くことで、より詳細な内容に仕上がりますよ。

関連記事初心者でもできる!レビュー記事の書き方10のコツ【テンプレート付き】

SNSで発信する

SBI証券アフィリエイトで稼ぐなら、SNSで発信するのもおすすめです。

というのも、投資関連ブログとSNSは相性がいいから。

XやInstagramなどで投稿を続けるだけでも、見てくれるユーザーが増えますよ。

SBI証券アフィリエイトに関するよくある質問

最後に、SBI証券アフィリエイトに関するよくある質問にお答えします。

SBI証券でアフィリエイトを始めよう!

ここまでSBI証券アフィリエイトができるASPや、始め方についてご紹介しました。

 SBI証券アフィリエイトができるASP
ASP名審査案件報酬
アクセストレードありSBI証券
SBIネオトレード証券
300円
477円
JANetあり三井住友カード&ゴールドカード
SBIネオトレード証券
3,000円
476円
バリューコマースありSBIネオトレード証券524円
afbありSBIネオトレード証券4,230円
A8.net ※審査なしなしSBI VCトレード
AI投資 ROBOPRO
SBIネオトレード証券
3,600円
3,000円
477円
 SBI証券アフィリエイトの始め方

SBI証券は利用者が多く知名度も高いため、安心して利用できる証券会社の1つです。

2024年から変わる新NISA制度に伴い、今後も需要のあるアフィリエイトです。

利用すれば、アフィリエイトの幅も広がりますよ。

また、アフィリエイトにはブログが必須ですが、これから開設する方はこちらの記事も参考にご覧ください。

今回は以上です。

最後までご覧いただきありがとうございました。

-アフィリエイト