AFFINGER6

AFFINGER6を実際に使用したレビュー・口コミ

AFFINGER6を実際に使用したレビュー・口コミ
ブログテーマのaffonger6を使うか悩んでいます。
実際に使ったレビューや評判について教えてください。

当ブログはAFFINGER6を利用し始めて、2年目となります。

稼ぐならAFFINGER6」という口コミをよく目にしますが、その通りで、収益化を目指す人にはAFFINGER6はおすすめです。

実際のレビュー以外に、向いている人もご紹介しますので、あてはまるかどうかぜひチェックしてみてくださいね!

\ ブロガー人気No.1 有料テーマ /

AFFINGER6の詳細を見る

※ 5,000円相当のプラグイン付き

AFFINGER6(アフィンガー6)の特徴

AFFINGER6

affinger6

【「稼ぐ」に特化したWordPressテーマ】

SEO最適化や、サイトに応じた細かなカスタマイズも可能。ブログ・アフィリエイトサイトで収益を上げたい方におすすめ。

\ 当サイト利用のWordPressテーマ! /

AFFINGER6の詳細を見る

※ 5,000円相当のプラグイン付き

AFFINGER6 価格 14,800 円(税込)

AFFINGER6の特徴は次の通りです。

 AFFINGER6の特徴 

  • 稼ぐために特化したサイトが作れる
  • SEO内部対策が標準装備
  • 記事作成の時間短縮ができる
  • 無料でサポートが受けられる
  • モバイル高速表示に対応している

ブログテーマに失敗したくない方は、さまざまな機能の良いとこ取りができるAFFINGER6を選べば間違いありません。

以下ではその内容について詳しくお伝えしていきますね。

AFFINGER6の良いレビュー・口コミ

TwitterのAFFINGER6ユーザーによる、良いレビューがこちらです。

AFFINGER6の悪いレビュー・口コミ

続きまして、AFFINGER6に関する悪いレビューがこちらです。

https://twitter.com/omi_bell_1030/status/1577325677501550592?s=46&t=p1hCUQqbZMu1ZYE1-y_LYQ

AFFINGER6を実際に使用したレビュー:メリット5つ

AFFINGER6を実際に使用して分かった、5つのメリットがこちらです。

AFFINGER6を実際に使用したレビュー:メリット 1ブログPV数が増えた

AFFENGER6を導入してすぐ効果を感じた部分は、PV数です。

ブログを初めて半年も経たない頃は、PVが1桁の日もありました。

AFFINGER6を利用しはじめてからというもの、SEO効果もあり、PV数は一気に4桁まで上がりました。

AFFINGER6を実際に使用したレビュー:メリット 2簡単にサイトデザインの質が上がる

AFFINGER6を使ったブログデザイン例

WordPressの無料テーマを使用していた時と比べて、間違いなくサイトの質が上がりました。

AFFINGER6では、色々なタイプのオシャレなサイトを作ることができます。

AFFINGER6を使ったブログデザイン例

無料テーマの時は、サイトデザインにかける時間もかかっていましたが、AFFINGER6であれば編集時間も短くデザインの質も向上します。

AFFINGER6を実際に使用したレビュー:メリット 3記事の装飾が豊富

AFFINGER6の、記事装飾はこのようなものがあります。

クリップメモ

テスト

複合(アイコンなし)

テスト

流れる文字

テストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテスト

カテゴリ一覧スライドショー

2023年11月28日

【在宅・独学OK!】マイナーだけど一生食べていけるすごい資格19本

この記事で分かること 在宅で取得できる資格を知りたい 高卒でも一生食べていける資格を知りたい 独学で取れる資格を知りたい マイナーだけど一生食べていけるすごい資格を活かすコツは? こんな疑問にお答えします。 独学で取れて、在宅で働けて、一生使える資格があったらなぁ‥ と思ったことがあるかもしれません。 現在、IT・Web業界は慢性的に人材不足となっており、特に高度な技術を扱える人材が足りないと言われています。 経済産業省:IT人材育成の状況等について そこで今回はIT業界に活かせる資格を中心に、独学でも取 ...

ReadMore

Uber Eats(ウーバーイーツ)配達パートナーの登録手順を解説

2023年11月28日

Uber Eats(ウーバーイーツ)配達パートナーの登録手順を解説

この記事で分かること Uber Eats(ウーバーイーツ)配達パートナーとは? 配達パートナーの登録手順を知りたい! Uber Eats(ウーバーイーツ)配達パートナーに関するよくある質問 こんな疑問にお答えします。 Uber Eats の配達パートナーは、スマホさえあれば誰でも始められます。 2021年からは徒歩配達もできるようになったため、免許がなくても配達できます。 最短1日で配達スタートできるので「好きな時間に働きたい」「スキマ時間を活用したい」といった方にもピッタリです。 まずは、Uber Ea ...

ReadMore

2023年11月28日

ブログを始める注意点【結果を出す人は知っている15のポイント】

この記事で分かること ブログを始める前に注意点を知りたい! ブログ運営の注意点はある? ブログで稼ぐための注意点を教えて欲しい! こんな疑問にお答えします。 「ブログを始めたいけど、失敗したくない…。」「最短ルートで稼げるようになりたい。」 そうお悩みの方もいらっしゃるかもしれません。 あらかじめブログの注意点を知っておけば、失敗を未然に防ぐことができます。 本記事では、ブログを始める前・運営・稼ぐための注意点を全部で15個解説しますので、ぜひ最後までご覧ください。 これからブログを始める方は【簡単】Wo ...

ReadMore

楽天証券アフィリエイトができるASPは?【本当は教えたくない稼ぐためのコツ】

2023年11月28日

楽天証券アフィリエイトができるASPは?【本当は教えたくない稼ぐためのコツ】

この記事で分かること 楽天証券アフィリエイトができるASPは? 楽天証券アフィリエイトが人気な理由を知りたい 楽天証券アフィリエイトの始め方 楽天証券アフィリエイト稼ぐコツを教えて! こんな疑問にお答えします。 楽天証券は楽天グループが運営する、大手証券会社です。 楽天証券で口座を開設する人も年々増えています。 楽天証券株式会社 2023年12月期 上半期決算説明会資料 本記事では、楽天証券アフィリエイトを扱うASPと、楽天関連のアフィリエイトができるASPを報酬額とともにご紹介。 結果を出す人は知ってい ...

ReadMore

【衝撃】今家を買う人が信じられない5年後10年後には大変なことになる理由

2023年11月28日

【衝撃】今家を買う人が信じられない5年後10年後には大変なことになる理由

この記事で分かること 今家を買う人が信じられない!と言われる理由を知りたい 5年後10年後には大変なことになるリスクとは? 5年・10年後の未来へのリスク対策を知りたい こんな疑問にお答えします。 家の購入は、人生の中でも大きな出費ですよね。 失敗したくない!と考える人も多いでしょう。 しかし、現在の時代背景や経済状況から、いま家を買うことに否定的な意見もあります。 本記事では、家を買わない方がいい理由や、5年後10年後のリスクについても詳しく解説します。 初心者にも分かりやすくまとめていますので、ぜひじ ...

ReadMore

装飾の幅が広いので、デザイン性の高い記事を作ることができます。

AFFINGER6を実際に使用したレビュー:メリット 4利用しているユーザー数が多い

AFFINGER6は、有名ブロガーや企業サイト、アーティストの公式サイトでも使用されているテーマです。

メンタリストDaiGoさん 公式ブログ

利用しているユーザーが多いため、検索をかけるとAFFINGER6に関する情報も多く出てきます。

AFFINGER6の使い方が分かる「AFFINGER6公式マニュアル」もあるので、困った時はいつでも使うことができます。

ココがポイント

AFFINGER6は、2021年に発表されたInfotop Affidemyで「Good Contents(グッドコンテンツ)賞 第1位」「Most User(モスト ユーザー)賞 第1位 」を受賞しています。

AFFINGER6を実際に使用したレビュー:メリット 5AFFINGER6限定の無料特典が充実

今なら、AFFINGER6を導入すると「WordPressで作る記事作成ガイド」が無料でもらえます。

  • ブログ運営に関する疑問
  • ブログでやってしまいがちな失敗例

など、ブログ運営でよくある壁を事前に知ることができます。

他にも、目次作成プラグインの「すごいもくじLITE」も無料で利用できます。

AFFINGER6を実際に使用したレビュー:デメリット

ここからは、AFFINGER6を使用する中で見つけたデメリットについてお伝えしていきます。

AFFINGER6の追加プラグインは有料

AFFINGER6追加プラグイン一例
  • タグ管理マネージャー4
  • PVモニター
  • すごいもくじ(SUGOIMOKUJI)

AFFINGER6では、追加機能を開放するためのプラグインを有料で導入することができます。

それぞれ便利な機能が満載なのは間違いありませんが、ブログ初心者にとってはAFFINGER6機能に慣れるだけでも時間がかかるはず。

これらのプラグインは、AFFINGER6の機能に物足りなくなってから検討しても問題ないかと思います。

AFFINGER6を導入しただけでは変わらない

AFFINGER6はほかのプラグインと同様、導入後に設定を行う必要があります。

SEO対策に効果的なブログテーマと言われていますが、設定をしなければ何も変わりません。

サイトデザインも設定してほしい!

といった方は無料で「デザイン済みデータ」を使用することもできます。

AFFINGER6デザイン済みデータ例
AFFINGER6デザイン済みデータ例

サイトデザインは奥が深いですが、AFFINGER6ならこんなオシャレなデザインも簡単に設定できます。

AFFFINGER6は早めに導入するべき

AFFINGER6を導入すると、今まで書いていた記事の表記やサイトデザインが崩れます。

これからブログテーマ導入を検討されている方は、なるべく早い段階で設定すると楽です。

本ブログは80記事以上書いた後に導入したので、デザイン崩れの修正がとても大変でした。

AFFINGER6のよくある質問

AFFINGER6を利用するにあたって、よくある質問をまとめました。

AFFINGER6に向いている人は?

以下に当てはまる方は、AFFINGER6に向いています。

  • どのテーマを扱うか悩んでいる人
  • アフィリエイトを最速で収益化したい人
  • 簡単にブログのデザインを良くしたい人
  • 本気でブログ制作を頑張りたい人

\ ブロガー人気No.1 有料テーマ /

AFFINGER6の詳細を見る

※ 5,000円相当のプラグイン付き

AFFINGER6は稼ぐことに特化したテーマとして有名です。

記事を見やすく分かりやすくするデザインも豊富なので、サイト設計が初めての人にとっても扱いやすいテーマとなっています。

AFFINGER6は直感的な操作で編集できるので、HTMLなどの知識が浅い方にも向いていますよ。

私もブログ未経験から、それなりのサイトを作ることができました^^

今回は以上です。

さいごまでお読みいただきありがとうございました。

-AFFINGER6