この記事で分かること

こうしたお悩みを解説します。
この記事でご紹介する、ブログを見てもらうための方法を最初から知っていれば、ブログの成長スピードも早かったはず。
記事を読みつつ実践することで、あなたのブログも見てもらえるようになりますよ。
あなたのブログが誰にも見られない理由
どれだけ書いても読まれない原因は、ブログを読む需要がないからです。
以下で具体的に解説していきます。
ブログの需要とは何か?

では、「需要」について1つ例え話をしますね。
あなたは砂漠を歩いています。暑さと乾きに襲われ喉が乾いてきました。水場を探しましたが、どこにも見つかりません。そこに1人の旅人が。「水をあげるよ」と言ってくれました。あなたは感謝し、旅人に水をもらいます。
このように、必要な場所で提供すると、ただの水でさえ価値あるものに早変わりします。
ブログも必要な場所で見てもらえないと、需要のない記事が爆誕してしまうわけです。
キーワードを選んで記事を書く重要性
需要ある記事はどのように見つけるのか。
記事を書く時は、需要のあるキーワードを選ぶようにしましょう。
そのためにはGoogle公式ツールキーワードプランナーを使用します。
書きたい記事のワードを適当に検索すると、このように検索したワードの月間検索回数が表示される仕組み。

試しに「ブログ 書き方」で検索してみました。
もしここに数値が表示されない場合、月に1回も検索されていない記事(需要がない)ということになります。
Googleに反映されるまでは時間がかかる
そして記事を投稿した後は、Google検索結果に表示されるまで約3〜6ヶ月ほどかかると言われています。

という方は、記事ができたことを直接Googleに知らせるインデックス登録をしましょう。

Googleサーチコンソールから直接リクエストをすることで、最速でGoogleに認知してもらえます。
Googleサーチコンソールの設定がまだの方はWordPressブログへGoogleサーチコンソールを設定する方法【3ステップで完了】から設定しておきましょう。
それでも見てもらえない時の対処法
Google検索でサイトが表示されるようになっても読まれない。
そんな時は自分の順位が低いことが原因かもしれません。
Googleの検索結果に表示される順位で見られる割合が変わります。
検索順位 | クリック率 |
---|---|
1位 | 13.94% |
2位 | 7.52% |
3位 | 4.68% |
4位 | 3.91% |
5位 | 2.98% |
6位 | 2.42% |
7位 | 2.06% |
8位 | 1.78% |
9位 | 1.46% |
10位 | 1.32% |
無意識に激戦ワードを選んでしまうと、100記事書いても1ページ目に全く表示されないなんてことも。
記事数はあっても、全く読まれないブログとなってしまいます。
効果的に読まれるブログを作るためには、ブログで扱うジャンルやワード選びは戦略的に行いましょう。
激戦区を避けつつ、見られるブログを作る方法はブログのブルーオーシャンの見つけ方【穴場キーワードを見つけるコツ】にて解説しています。
ブログを見てもらうための方法3つ

ではここから、見られるグログを作るために今すぐできることを3つご紹介します。
1つずつ解説しますね。
ブログを見てもらうための方法 その1SEOの基本を勉強する
見られるブログを作りたいならSEOの知識が必須です。
SEOとは、Google検索結果の上位に自分の記事を表示させる対策のこと。
毎日寝る前の15分でもいいのでSEOの基本を勉強しましょう。
もしくは1冊だけ本を読んでもOKです。
忙しくて本を読む時間がなかったり、無料で学びたい方は、AmazonのAudibleが向いています。

ブログを見てもらうための方法 その2ブログの外観を整える
ブログのデザインが好みで読む人もいるので、ブログの外観も整えましょう。
WordPressテーマを使えば、無料・有料テーマで簡単にデザインを整えることができます。
ちなみに当ブログはAFFINGER6を使用しています。
実際に使用した感想はAFFINGER6を実際に使用したレビュー・口コミをご覧ください。
他にもおすすめのテーマについてはWordPressおすすめ有料テーマ10選・無料テーマ5選をご紹介【ブログ初心者必見】でご紹介しています。
ブログを見てもらうための方法 その3SNSでアウトプットする
ブログに書いた内容や、ブログ記事をSNSで拡散するのもおすすめです。
ブログがGoogleに反映されるのを待つのと、SNSから見られるのは、スピードが違います。

ブログの仕組みを知って見られるブログを作ろう!
以上ブログが誰にも見られない理由と解決策でした!
徐々にブログが見られるようになれば、収益化もしやすくなります。
ブログ収益化は、ASPサイトに登録すれば誰でも挑戦できます。
※ ASPサイトとは、ネット上で宣伝する商品とブロガーを繋げる仲介企業のこと。
- もしもアフィリエイト
※審査なし
2重で報酬がもらえるW報酬制度あり - A8.net(エーハチネット) ※審査なし
国内No.1の最大手!ほぼ全ての案件が見つかる! - バリューコマース
日本初のASP、ここだけの独自案件多数! - Smart-C
スマホゲーム・アプリに強いASP - アクセストレード
ゲーム・転職などに強く、セルフバックも人気 - afb
(アフィビー)
(美容・健康など)女性向け案件が豊富、報酬+消費税がもらえる

どのタイミングで収益化するか悩む方はブログ収益化はいつから?【結論:今すぐできます】の記事をご参考にどうぞ。