
こんなお悩みを解決します。
この記事を書いている筆者は、セルフバックで10万円以上ほど稼いだ経験があります。
もしもアフィリエイトのセルフバックは通常の報酬に加え、ボーナス報酬が12%上乗せされるW報酬制度があるため、利用するメリットが大きいのが特徴です。
もしもアフィリエイトのセルフバック(自己アフィリエイト)で稼ぎたいという方は、この記事で特徴を理解しつつ今日から実践すれば、すぐに稼げるようになりますよ。
無料登録がまだの方は、以下で済ませておきましょう。
もしもアフィリエイトのセルフバックとは?

セルフバックとは、アフィリエイトサイトの商品をあなた自身が購入し、報酬を受け取る仕組みのことです。

項目 | 内容 |
---|---|
運営会社 | 株式会社もしも |
設立 | 2004年 |
報酬支払日 | 月末締め翌々月末払い |
振込手数料 | 無料 |
最低支払額 | 1,000円〜 |
得意ジャンル | Amazon・楽天などの物販 |
詳細 | 公式サイト |
もしもアフィリエイトのセルフバックには、以下のような案件があります。
- 無料会員登録
- フィットネスジムの無料体験
- 日用品購入
- 光回線・モバイルWi-Fi
- 動画配信サービス
別名「自己アフィリエイト」と呼ばれることもあり、無料で報酬がもらえる案件だけでも5〜10万円以上稼ぐことができます。
もしもアフィリエイトのセルフバックでは、「本人OK」や「キャッシュバック」と表記されています。
以下では他にも、もしもアフィリエイトの特徴について詳しくご紹介しますね。
もしもアフィリエイトセルフバックのメリット

もしもアフィリエイトセルフバックのメリットは以下3つです。
順に解説していきますね。
もしもアフィリエイトセルフバックのメリット 112%多く報酬がもらえる
もしもアフィリエイトでは、通常の報酬に加えて12%多く報酬が上乗せされる、「W報酬制度」があります。
例えばセルフバックで10万円稼ぐことができた場合、12%上乗せの11万2千円が振り込まれる仕組み。
報酬に自動でプラスされるので、ややこしい手続きは一切ありません。
Amazon・楽天案件のみW報酬制度の対象外です。
もしもアフィリエイトセルフバックのメリット 2振込手数料が無料
もしもアフィリエイトのセルフバックで得た報酬は、手数料無料でお好きな口座から受け取れます。
さらに報酬が1,000円以上になれば、自動で指定の口座に入金されるので、振込設定をする手間もかかりません。

もしもアフィリエイトセルフバックのメリット 3時間をかけずに稼げる
アフィリエイトサイトから自分のブログやSNSで商品を紹介すると、収入になるまで時間や労力がかかります。
セルフバックであれば、思い立ったその日に申し込みできるので、すぐに稼ぐことができますよ。
もしもアフィリエイトセルフバックのデメリット

続いて、もしもアフィリエイトセルフバックのデメリットは以下の3つです。
「より高収入に繋げたい」「失敗したくない」方はぜひご覧ください。
もしもアフィリエイトセルフバックのデメリット 1他社ASPより報酬が低いものもある
セルフバック案件を比較すると、他社より受け取れる報酬が少ないものもあります。
これは全てのセルフバックサイトに共通でして、損をしたくないなら1番報酬が大きいところでセルフバックをする必要があります。
スーパーで食料を買う時に、同じ商品でもお店によって金額が異なるイメージと似ています。
- A8.net(エーハチネット) ※審査なし
国内No.1の最大手!ほぼ全ての案件でセルフバックできる! - バリューコマース
日本初のASP、ここだけの独自案件あり - アクセストレード
ゲーム・転職などに強く、セルフバックも人気 - afb
(アフィビー)
(美容・健康など)女性向け案件が豊富、報酬+消費税がもらえる - マネートラック ※審査なし
報酬は1円〜即日受け取り可能! - JANet(ジャネット)
他のASPよりもやや高めのASP案件があることで有名

もしもアフィリエイトセルフバックのデメリット 2振込みまで2ヶ月かかる
もしもアフィリエイトのセルフバック報酬が振り込まれるのは、申請から2ヶ月後です。
内訳としてはこのような流れ。
- 申し込み
- 【1ヶ月目】報酬が確定する
- 【2ヶ月目】口座に振り込まれる
もしもアフィリエイトセルフバックのデメリット 3セルフバックが反映されない時がある
セルフバックでは、成果条件を満たさなかった申し込みは反映されません。
セルフバックの報酬が受け取れない原因としては、以下のことが考えられます。
- 同一広告主に複数回申し込み
- 本人以外からの申し込み
- セルフバックリンク以外からの申し込み
- 申し込み後にキャンセルした場合
他にも案件により、条件は異なります。
申し込み前に「詳細条件へ」から成果・否認条件を確認しましょう。

もしもアフィリエイトのセルフバックでおすすめ案件

もしもアフィリエイトのセルフバックでおすすめな案件は以下の4つです。
- 無料資料請求・会員登録
- 動画配信サービス
- 保険の無料見積もり
- オンライン無料セミナーの参加
費用をかけずに、報酬がもらえる案件を選べばコストをかけずに稼ぐことができますよ。

もしもアフィリエイトセルフバックのやり方
もしもアフィリエイトでのセルフバックのやり方は、2種類あります。
好きな方法で、試してみてくださいね。
もしもアフィリエイトのセルフバック手順 1キャッシュバックから申し込む方法
1:もしもアフィリエイトに無料登録します。
》もしもアフィリエイト公式サイト
※ もしもアフィリエイトはブログがなくても登録できます。セルフバック以外でも収入を増やしたい場合は、ブログを作っておきましょう。
関連記事ブログの始め方【ブログ初心者〜収益化までのノウハウを公開】
2:トップページの「キャッシュバック」をクリックします。

3:1番下にある「本人申し込み可能なすべての案件を見る」をクリックすると、より多くの案件を見ることができます。

4:案件を選んだら「今すぐキャッシュバックしたい方はこちら!」をクリックします。

5:注意書きのパップアップが表示されるので「進む」をクリックすれば、企業サイトに移行します。

あとは申し込みをすれば完了です。
もしもアフィリエイトのセルフバック手順 2本人OKから申し込む方法
1:もしもアフィリエイトに無料登録します。
》もしもアフィリエイト公式サイト
2:トップページの「プロモーションを検索」をクリックし「本人申込OK」にチェックを入れて検索します。

3:好きな案件を選んだら「自分で申し込む」をクリックします。

4:注意書きのパップアップが表示されるので「OK」をクリックすれば、企業サイトに移行します。

あとは申し込みをすれば完了です。
もしもアフィリエイトのセルフバックで賢く稼ごう!
ここまで、もしもアフィリエイトのセルフバックについてのメリット・デメリットに加え、申し込み手順を解説しました。
セルフバックを活用すれば、リスクなしで資金を増やすことができます。
もしもアフィリエイトは無料で始められるので、ぜひ挑戦してみてくださいね。
筆者が実際にセルフバックで10万円以上稼いだ方法についてはセルフバックで10万円稼いだ方法とおすすめ案件5つで紹介していますので、気になる方はこちらもご覧ください。
今回は以上です。最後までご覧いただきありがとうございました。