
500文字は少なすぎますか?
ブログの文字数に決まりはありません。
読んでくれる人に必要な情報が提供されていたら、たとえ500文字だとしても、質が高く価値のある記事となります。
この記事を最後まで読み終わる頃には、少ない文字数でも多くの人にブログを読んでもらえる理由が分かりますよ。
これからブログを始めたい方は【簡単】WordPressブログの始め方をご覧ください。画像付きで詳しく解説しています。
【結論】ブログの文字数に正解はない
Google検索では、文字数が少なくても有益な記事があります。
- 天気予報
- ニュース記事
- FAQのページ
これらの記事は文字数が少ないことが多いですが、Googleの検索結果で高い位置にランクインしていることが多いです。
文字数の多さがGoogleで評価されるための条件ではなく、高い価値を提供できているため、文字数関係なく評価されています。
あなたが書く記事も同じで、ブログの文字数に正解はありません。
ブログの文字数が500字でもいい理由3つ

ブログ文字数が、500文字でもいい理由が 3つあります。
順に解説しますね。
ブログは続けることが大切
ブログは書き進めるにつれ、どんどん上達していきます。
少ない文字数でも、まずはブログに書き慣れることが大切です。

書き続けると自然と文字数は増えていく
ヒーヒー言いつつも書き続けることで、徐々にブログに慣れていきます。
「もっとこうしたら分かりやすいかな」と考える余裕も生まれ、結果として文字数が増えます。
当ブログで1番古い記事-
【※立証済み】タワー・オブ・テラーは上を向くと怖くないって本当?
続きを見る
-
スマホだけでOK!WordPressブログの始め方【申し込み〜設定まで最短10分で完了】
続きを見る
最初の記事と比べると、全体的に文字数が増えてきたのを実感します。

文字数よりも質が大切
ブログで大切なのは文字数よりも、記事の質です。
これはGoogleが掲げる10の事実にも記載のある内容なので、以下に引用しますね。
Googleが掲げる10の事実
- ユーザーに焦点を絞れば、他のものはみな後からついてくる。
- 1つのことをとことん極めてうまくやるのが一番。
- 遅いより速いほうがいい。
- ウェブ上の民主主義は機能する。
- 情報を探したくなるのはパソコンの前にいるときだけではない。
- 悪事を働かなくてもお金は稼げる。
- 世の中にはまだまだ情報があふれている。
- 情報のニーズはすべての国境を越える。
- スーツがなくても真剣に仕事はできる。
- 「すばらしい」では足りない。
実はこの中に、文字数についての記載はありません。
1番最初にあるように、読んでもらう人のことを考えて書くことだけで、文字数に関係なく質の高い記事が作れます。
SEO対策に役立つブログ記事の書き方は【初心者向け】ブログ記事の書き方5つの手順と15のコツで詳しく解説しています。
-
【初心者向け】ブログ記事の書き方5つの手順と15のコツ
続きを見る
検索上位に文字数の多い記事がある理由2つ

記事ジャンルにもよりますが、文字数の多い記事の特徴があります。
以下で詳しく解説します。
情報を網羅している
情報を網羅している記事は、文字数が多くなりがち。
情報が足りない記事で起こること- 他の人のブログをはしごする
- 満足度の低い記事になる
- SEOの評価も高くない
これら全てを満たそうとすると、比例して文字数も増えていき、Google検索結果の上位で見かけることも多くなります。
専門的な内容が含まれている
例えば、こうした内容の記事は長文になりやすい傾向があります。
- ヘルスケア
- プログラミング
- マネジメント
プログラミングであればソースコードを引用したり。
ヘルスケア関係だと、成分についての説明や参考文献を引用することで、記事のボリュームが増えます。

ブログ記事に最適な文字数を調べる方法

という方に朗報です。
あなたが書きたい記事で、他の人は何文字ほど書いているか、簡単に分かる方法をご紹介します。
実際に手順を解説しますね。
1:まず「ラッコキーワード」ツールを使用します。
》ラッコキーワード
2:書きたい記事のキーワードを検索します。
3:「見出し抽出」を押すと上部に、書きたい記事のおおよその文字数が表示されます。

他にもラッコキーワードでは、ライバルの知らないお宝キーワードを調べることができます。
詳しくはラッコキーワードの使い方と見方を解説【お宝キーワードの見つけ方】で解説していますので、ご覧ください。
-
ラッコキーワードの使い方と見方を解説【お宝キーワードの見つけ方】
続きを見る
読者の役に立つなら、500文字でも読まれます
ある日億を稼ぐブロガーさんの記事を見ていると、300字ほどの記事を見つけました。

このように、たとえ有名ブロガーさんの記事であっても、文字数の少ない記事はあります。
少ない文字数の記事ばかり更新されている訳ではありませんが、文字数ばかりを意識して書く必要はないと感じました。
文字を書き慣れてくると、自然と長文も作れるようになりますよ。
最初はコツコツ、時間をかけて書き進めていきましょう。
ブログ記事の書き方について詳しくは以下でご紹介しています。あわせてご覧ください。
関連記事【初心者向け】ブログ記事の書き方5つの手順と15のコツ
-
【初心者向け】ブログ記事の書き方5つの手順と15のコツ
続きを見る