
初心者にオススメの本を知りたいです。
記事前半では英語の学習におすすめなAudibleの書籍25冊の紹介。
後半では英語の勉強で、Audibleを効果的に活用するコツについてもご紹介していきます。
この記事を読み終わる頃には、Audibleで効率的に英語をインプットできるようになりますよ。
ではさっそく参りましょう〜!
Audibleで英語勉強にオススメ本英語初心者に優しい洋書 15選
まず、英語が苦手な方でも理解できる本を中心に
- 日本語→英語順に再生。聞き流して理解できる洋書を5冊
- 聞くだけで理解しやすい洋書を10冊
計15冊を紹介していきますね。
日本語→英語で聞き流せるAudibleピーターラビット

中学2年生〜の英語力でも理解できる英語初心者さんにおすすめの1冊。
日本語と英語が交互に再生されるので、聞き流しながら理解できます。
》Amazon unlimitedでピーターラビットの教材PDFを見る
日本語→英語で聞き流せるAudibleイソップ物語

こちらも日本語と英語が交互に再生される、聞き流しにおすすめの1冊。
繰り返し聞くことで、英語の言い回しが自然と身につきます。
》Amazon unlimitedでイソップ物語の教材PDFを見る
日本語→英語で聞き流せるAudibleロミオとジュリエット

英語力入門〜初級さんにおすすめの1冊。
「ちょっと難しいな…。」といった方は教材を見ながら聞くと、よりわかりやすいです。
教本は無料で提供しているので、ぜひご活用ください。
》Amazon unlimitedでロミオとジュリエットの教材PDFを見る
日本語→英語で聞き流せるAudibleローマの休日

ここまで紹介した本と比べ難易度は上がりますが、実用的な英語が学べる1冊。
日本語と英語で再生されるため、会話のフレーズごと覚えやすいです。
日本語→英語で聞き流せるAudibleボスコム谷のミステリー

》Amazon unlimitedでボスコム谷のミステリーを見る
聞くだけで理解しやすいAudibleMomotaro

こちらは洋書バージョンの「桃太郎」。
誰もが知る有名な物語なので、日本語訳を見なくても理解しやすいのが特徴。
英語訳を理解しながら聞き進められます。
聞くだけで理解しやすいAudibleURASHIMATARO

こちらは洋書バージョンの「浦島太郎」です。
子どもの頃に聞いたあのお話をAudibleで楽しめます。
聞くだけで理解しやすいAudibleThe Ugly Duckling

続きまして、洋書版「みにくいアヒルの子」です。
聞くだけで理解しやすいAudibleCinderella

ディズニーの名作としても有名な「シンデレラ」。
物語をイメージしながら聴けるので、最初の1冊にぴったりです。
聞くだけで理解しやすいAudiblePuss in Boots

洋書版「長靴を履いた猫」
聞くだけで理解しやすいAudibleKIKI'S DELIVERY SERVICE

洋書版「魔女の宅急便」
》AudibleでKIKI'S DELIVERY SERVICEを聞く
》Amazon unlimitedでKIKI'S DELIVERY SERVICEを見る
聞くだけで理解しやすいAudibleThe Little Prince

洋書版「星の王子様」
聞くだけで理解しやすいAudibleALiCE'S ADVENTURES IN WONDERLAND

》AudibleでALiCE'S ADVENTURES IN WONDERLANDを聞く
》Amazon unlimitedでALiCE'S ADVENTURES IN WONDERLANDを見る
聞くだけで理解しやすいAudibleTHREE TALES OF MY FATHER'S DRAGON

》AudibleでTHREE TALES OF MY FATHER'S DRAGONを聞く
》Amazon unlimitedでTHREE TALES OF MY FATHER'S DRAGONを見る
聞くだけで理解しやすいAudibleWinnie-the-Pooh

》Amazon unlimitedでWinnie-the-Poohを見る
Audibleで英語勉強おすすめ作品 10選
英語を勉強するにあたって、必要な情報が詰まった本を中心にご紹介していきますね!
勉強の息抜きにどうぞ。
基本の78パターンで英会話フレーズ800

》Audibleで基本の78パターンで英会話フレーズ800を聞く
》Amazon unlimitedで基本の78パターンで英会話フレーズ800を見る
会話もメールも英語は3語で伝わります

》Audibleで会話もメールも英語は3語で伝わりますを聞く
》Amazon unlimitedで会話もメールも英語は3語で伝わりますを見る
すべての悩みは量が解決する!英語多読

》Audibleですべての悩みは量が解決する!英語多読を聞く
》Amazon unlimitedですべての悩みは量が解決する!英語多読を見る
海外ドラマはたった350の単語でできている

》Audibleで海外ドラマはたった350の単語でできているを聞く
》Amazon unlimitedで海外ドラマはたった350の単語でできているを見る
起きてから寝るまで英語表現1000 オフィス編

》Audibleで起きてから寝るまで英語表現1000 オフィス編を聞く
》Amazon unlimitedで起きてから寝るまで英語表現1000 オフィス編を見る
英会話瞬間返しフレーズ 100

》Amazon unlimitedで英会話瞬間返しフレーズ 100を見る
自分のことを英語で伝える!基本フレーズ80

》Audibleで自分のことを英語で伝える!基本フレーズ80を聞く
》Amazon unlimitedで自分のことを英語で伝える!基本フレーズ80を見る
ビッグデータ英会話

》Amazon unlimitedでビッグデータ英会話を見る
難しいことはわかりませんが、英語が話せる方法を教えてください

》Audibleで難しいことはわかりませんが、英語が話せる方法を教えてくださいを聞く
》Amazon unlimitedで難しいことはわかりませんが、英語が話せる方法を教えてくださいを見る
英語でちょっといい話

》Amazon unlimitedで英語でちょっといい話を見る
Audibleで英語を勉強する時のポイント4つ
ここからはAudibleで、どのように英語を勉強していけばいいかご紹介していきますね。
- 本を見ながら聞く
- 繰り返し何度も聞く
- やさしい本から始める
- シャドーイングする
1つずつ詳しくお伝えしていきます。
本を見ながら聞く
Audibleの洋書の中には、昔から読まれている童話も沢山あります。
本が手元にある場合は、 文字を追いながら聴くことで、聞き逃しが少なくなり理解力も深まります。
繰り返し何度も聴く
Audibleの本は、何度でも聞き直すことができます。
1度聞いただけでは、理解できなかった洋書も、繰り返し聞くことにより理解が深まります。

やさしい本から始める
英語学習を始めたばかりの方は
- 海外向け絵本
- 和英音声&スクリプト付き本 ・英語学習コンテンツ
といった優しい本が、わかりやすくてオススメです。

シャドーイングする
シャドーイングとは、英語の音声を追いかけながら声に出していく練習のこと。
真似をすることで、発音も改善され、リスニング力を向上させることができます。
Audibleは再生速度を0.5〜3.5倍速まで調整できるので、シャドーイングしやすい速度で練習してみましょう。
Audibleが英語勉強にオススメな3つの理由
Audibleが英語の勉強に合っている理由は4つあります。
- 洋書のラインナップが豊富
- 発音も強化できる
- オフラインで聞ける
洋書のラインナップが豊富
Audibleは会員であれば、好きなだけ本が読み放題です。
洋書だけでも5万冊以上あるので、購入するとなるとなかなか購入できなかった洋書も気軽に試すことができますよ。
発音も強化できる
Audibleはプロのナレーターが収録しているので、音声が聞き取りやすいです。
Audibleを聞きながらシャドーイングすることで
- ネイティブスピーカーの発音
- アクセントの付け方
を勉強することができます。
全ての作品は、サンプル音声が聞けるのでダウンロード前に確認することもできます。
オフラインで聞ける
Audibleはダウンロード機能があります。
作品の中には、再生時間が30時間を超えるものも…!
- ハリー・ポッターと死の秘宝(24時間)
- ナルニア国物語(33時間45分)
- シャーロック・ホームズシリーズ(71時間57分)
あらかじめダウンロードをしておけば、通信量を気にすることなく聞けるのでご安心くださいね。
【聞き放題が0円】Audibleは30日間無料キャンペーン中!

Audibleでは、現在31日間無料キャンペーン実施中!
無料期間中に解約した場合など、月額料金は発生しません。
今ならおトクにAudibleをお試しできるので、気になる方はぜひこの機会をご活用ください。
Audible無料体験の始め方については、以下記事にまとめましたのでぜひご覧ください。
-
Audible無料体験の始め方【12万冊以上聴き放題】
続きを見る
気になる方は、無料期間中にぜひ試してみてくださいね。
Audibleは英語の勉強にオススメ!
ここまで、Audibleで英語の勉強をする方法についてご紹介してきました。
スラスラと英語を話せるようになるためにも、英語のインプットは欠かせません。
この記事が参考になれば幸いです。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。