PR WordPressブログノウハウ

ブログジャンルが決まらない時の解決策【失敗しないためのポイント5つ】

ブログジャンルが決まらない時の解決策【失敗しないためのポイント5つ】
ブログを始めたけれど、ジャンルが決まらない…。何を選べばいいですか?

ブログで収益化を目指したい場合に、ジャンル選びは重要なポイントとなります。

前半では、ブログでジャンルを失敗しないための選び方と、報酬別にどんなジャンルがあるかをご紹介していきます。

後半では選んではいけないジャンルについてもご紹介しますので、「頑張って更新したのになかなか成果がでない…。」といった事態を最小限に抑えられます。

ぜひ、自分に合ったジャンルを選ぶための参考にしてくださいね。

これだけは登録しておきたいおすすめASP 6選

ブックマークして、後で見返しましょう。

報酬別ブログジャンル一覧

まずブログジャンルを一覧でまとめましたので、ご覧ください。

ブログジャンルおおよその報酬額難易度
美容系
(脱毛など)
¥10,000〜¥20,000
インターネット系
(スマホ契約・光回線)
¥8,000〜¥20,000
投資系
(証券口座開設など)
¥5,000〜¥10,000
筋トレ系
(ヨガ・ジム・筋トレグッズ)
¥1,000〜¥10,000
webサービス系
(レンタルサーバー・ドメインなど)
¥500〜¥20,000
旅行系〜¥5,000
保険系¥1,000〜
サブスクサービス¥1,000〜
総合通販¥10〜

報酬が良くても競合が強かったり、記事の質が求められることが多いジャンルは難易度が高くなる傾向に。

報酬が低いものは、報酬発生までの難易度も低くなります。 

ブログジャンルが決まらない時の選び方 基本3つ

もしブログのジャンル選びをせず書き進めると、このような問題が起こることも。

読んでくれる人がいない
ブログ収益化できない

色々なジャンルでブログを書いていると、サイトの方向性が決まりにくくなります。

自分に合ったジャンルを選ぶことで、ブログ収益化もしやすくなりますよ。

ここからはブログジャンルが決まらない時の選び方を3つ、ご紹介していきますね。

ブログジャンルが決まらない時の選び方 基本 1経験があるものは何か

ジャンルを選ぶ際に、考えたいことは選ぶジャンルの経験があるかどうかです。

全く経験したことのないことをブログに書くのは、難しい上に時間もかかりますが、一度携わったことのあるジャンルであれば書きやすいです。

例えば、このようなことはブログジャンルを選ぶ際のヒントになります。

 ブログジャンルを選ぶ際のヒント
  • 自分の仕事
  • 過去に経験した貴重な体験
  • 人よりも知識があること
  • 好きで続けていたこと
  • コンプレックス解消

最近は企業が検索上位を占めていたり、優秀なAIがライティングをしているため、個人ブログの難易度が上がっています。

ここで、個人ブロガーの強みとなるのが「経験」です。

Google検索品質評価ガイドラインでは、新しくウェブサイトの評価基準に「経験」が加わりました。

General Guidelinesより引用

3.4 経験、専門知識、権威、信頼(E-E-A-T)

経験、専門知識、権威、信頼(E-E-A-T)は、PQ評価において重要な考慮事項である。

引用元:General Guidelines

個人ブロガーならではの経験を活かしてジャンル選びをすることで、スムーズにブログを書き進めやすいですし、Googleの評価にも繋がります。

ブログジャンルが決まらない時の選び方 基本 2興味があるものは何か

経験はあるけど、人より優秀なものなんてありません。

という方におすすめなのが「興味のあるジャンル・これから勉強したいジャンルを選ぶ」方法です。

得意なものがない!といった方は、勉強しつつブログで発信するのもおすすめ。

興味があってこれから学びたい内容であれば、ブログでアウトプットすることで知識も定着しやすくなります。

ブログジャンルが決まらない時の選び方 基本 3読んでくれる人がいるか

選んだジャンルがニッチな内容だと、読まれないブログになる可能性があります。

せっかくジャンルが決まっても、読んでくれる人がいなければ収益化しにくくなる原因に。

どのくらいの人に読んでもらえるかは、検索ボリュームを見れば把握できます。

Googleキーワードプランナーを使えば、ある程度の検索数を無料で調べることが可能です。

書きたいジャンルに需要があるか迷ったら、検索数をチェックしてみましょう。

Googleキーワードプランナーは、広告を出すと検索数の詳細まで把握できます。

ブログジャンルに失敗しない選び方 ポイント5つ

さらに、ブログジャンルに失敗しない選び方を5つご紹介します。

1つずつ解説していきます。

ブログジャンルに失敗しない選び方 ポイント 1人よりも詳しいことを書く

以下にあてはまるものは、人より詳しい可能性が高いです。

お金をかけてきたもの
時間を使ってきたもの
周りからアドバイスを求められること

自分が気づいていないだけで、そのジャンルに初めて触れる人からすると、詳しいレベルということは充分あります。

  • 習い事をした
  • ゲームに数千時間使った
  • 美容が好きで数百万使った
  • ガジェットを集めるのが好き
  • ミニマルな暮らしを心がけている

ちょっとしたことでもかまいません。

少しだけ自分と向き合い、考えてみましょう。

ブログジャンルに失敗しない選び方 ポイント 2強いライバルのいないジャンルを選ぶ

競合が強いかどうかの簡単な見分け方は、そのブログが法人であるかどうかです。

書きたいジャンルを検索してみて、誰もが見たことのあるような大手企業サイトやWebメディアなどで占められていたら、そのジャンルは避けた方が良いでしょう。

記事を書いても検索結果で上位表示しにくく、アクセスを集めにくい記事になりやすいです。

ブログジャンルに失敗しない選び方 ポイント 3新しく出たジャンルについて書く

新しくでたジャンルは競合が少ないため、ブログを読んでもらえる可能性があります。

これから需要が高まりそうなジャンルには、以下のようなものがあります。

  • NFT
  • メタバース
  • 新しく始まったMVNO
  • 最近話題となった新商品

まだ情報が少ない中で、あなたの書いた記事が検索結果に反映されれば、長い間アクセスや収益を維持することも夢ではありません。

ブログジャンルに失敗しない選び方 ポイント 4雑記ブログから始める

ブログの知識も浅いし、ジャンルもいまいち分からない。

そんな時は、雑記ブログから始めてみてはいかがでしょうか。

筆者もブログを始めたときは、ブログの仕組みも分かっておらず、雑記ブログとして記事を更新していました。

雑記ブログを書き進めることで自分が本当に書きたいジャンルが見つかることもあります。

雑記ブログでもASPやGoogleアドセンス審査に通過できたので、ジャンルがなかなか決まらない方は雑記ブログとして更新してみるのもおすすめです。

無理して1つのジャンルに絞るより、色々と書きつつ方向性を決めていくのも楽しいですよ。

ブログジャンルに失敗しない選び方 ポイント 5ASPサイトでジャンルを知る

ジャンルを決める時は、ASPで扱われている広告からジャンルを探すのも参考になります。

収益性の高い広告が分かれば、より広告収入に繋がりやすいジャンルが選べるようになります。

無料で使える有名なASPサイトは、以下でご確認ください。

これだけは登録しておきたいおすすめASP 6選

ASPの登録には審査が必要ですが、審査が不要なASPサイトについては審査なしで登録できるアフィリエイトASP【これさえ登録すればOK!】にまとめています。

関連記事
審査なしで登録できるアフィリエイトASP【これさえ登録すればOK!】
審査なしで登録できるアフィリエイトASP【これさえ登録すればOK!】

続きを見る

ブログジャンル選びの注意点

最後に、ジャンルを選ぶ際の注意点をご紹介します。

YMYLを避ける

ブログを書くなら、YMYLジャンルは避けましょう。

YMYL(Your Money or Your Life)とは、「あなたのお金や人生に影響を与える」とされるような、健康や経済に関する情報を扱うブログのことを指します。

YMYLを避ける理由としては、以下のようなものあります。

  • ブログを書く上での責任が大きい
  • 専門知識が必要
  • 個人的な意見を専門家の意見として受け取ってしまう

お金や健康といった「人の人生に関わる決断で誤った情報を受け取ってしまうかもしれない内容」では、病院や政府などの専門性と信頼性のあるサイトが検索上位に表示されるようになっています。

命に関わる状況下で調べた結果で、重大な過ちが起こらないようになっているんですね。

YMYLに該当するジャンルとして、以下のようなものがあります。

YMYLジャンルにあてはまる一例

これらの内容で上位表示をとるのは、難易度が高く責任も重大なので、できる限り避けることをおすすめします。

まとめ:ブログ収益化を目指すならジャンル選びが大切

この記事では、ブログのジャンルが決まらない時の決め方について解説しました。

ブログで収益化を目指すなら、ジャンル選びは大事なポイントです。

どんなジャンルがあるか分からないといった方は、ASP眺めてどんな広告があるかを理解するのもいいでしょう。

無料で使えるASPサイトは以下にまとめましたので、ぜひご活用ください。

これだけは登録しておきたいおすすめASP 6選

どうしてもジャンルが決まらない場合は、書ける内容の記事を投稿することから始めましょう。

-WordPressブログノウハウ
-