WordPressブログデザイン

ブログに使える!無料でオシャレなフリー画像サイト5選

ブログに使える!無料でオシャレなフリー画像サイト5選

 

ブログにオシャレな画像を使ってみたいな。
無料で使えるサイトを教えてください!

 

ブログに使える、オシャレな画像の探し方がよくわからない方も多いのではないでしょうか?

 

この記事では数あるサイトの中から、美しい画像を扱っているサイトを5つまとめました。

フリー画像を使う際の注意点もあわせて、ご紹介していきますね。 

ブログで利用するフリー画像とは?

 

 

ブログで画像を利用する場所として、挙げられるのがこちら。

 

  • アイキャッチ
  • 記事内
  • ブログカード

 

画像があることで、文章だけでは伝えられない雰囲気や、説明がより伝わりやすくなるといったメリットもあります。

 

 

ブログで使える!オシャレなフリー画像サイト5選【無料】

 

では、さっそくオシャレなフリー画像サイトをご紹介していきます。

全て無料で利用できるものなので、気になるものが見つかったらぜひ使ってみてくださいね。 

 

Pixabay

 

 

商標利用
クレジット表記不要
画像の編集

 

海外の画像サイトですが、日本語検索もできるサイト。

英語がわかる方は英語検索すると、より多くの画像を見つけることができます。

 

 

高品質なだけでなく、ビジネス・風景・イラストと幅広く利用可能。

 

》Pixabayの詳細はこちら

 

 

Unsplash

 

 

商標利用
クレジット表記不要
画像の編集

  

Unsplashはクオリティ高く、カッコいい写真が多いのが特徴のサイト。

 

 

こちらも英語表記のサイトですが、日本語検索もできます。

 

》Unsplashの詳細はこちら

  

 

FIND/47

 

 

商標利用
クレジット表記必要
画像の編集

 

日本の風景や動物の画像がメインですが、息を呑むほど美しい写真が多く掲載されています。

 

 

紹介するサイトの中では、唯一クレジット表記が必要となりますが、とにかく美しい風景写真を使いたい人にはオススメです。

 

》FIND/47の詳細はこちら

 

kaboompics

 

 

商標利用
クレジット表記不要
画像の編集

 

kaboompicsはシンプルかつ洗練された画像が豊富。

 

 

1枚使用するだけで、一気に雰囲気のあるサイトに仕上げることができます。

 

》kaboompicsの詳細はこちら

 

  

Canva

 

 

商標利用
クレジット表記不要
画像の編集

 

ブログ利用だけでなく、YouTubeのサムネイルや会議の資料制作まで、幅広い画像制作に対応しているサイト。

 

 

有料版もありますが、無料でも充分すぎるほどの写真を使用することができます。

 

》Canvaの詳細はこちら

 

 

フリー画像を使うときに気をつけること

 

フリー画像を使う際の注意点は以下の3つです。

 

  • クレジット表記が必要かどうか
  • 商用利用していいか
  • デザインの編集はできるか

 
もし規約に違反した場合、訴えられるケースもあるので注意しましょう。

これらの内容は、各サイトの利用規約に掲載されているので、使用前にチェックしておきましょうね。

 

フリー画像だけでなく、ブログを運営していると、思わぬトラブルに遭遇する場合もあります。

そうなった時のためにも、相手の方と連絡のとれる「お問合せフォーム」は設置しておくことをオススメします。

 

関連記事
【プラグイン不要】WordPressブログお問い合わせフォームの作り方
WordPressお問い合わせフォームをプラグインなしで作る方法

続きを見る

 

 

フリー画像を使ってブログを始めてみよう!

 

フリー画像を活用すれば、誰でもカンタンにオシャレなサイトを作ることができます。

使用する画像はサイトのイメージに合うものを使用すると統一感があって見やすいサイトになりますね!

 

関連記事
【簡単】ConoHa WINGでWordPressブログの始め方

続きを見る

 

今回の内容は以上です。

この記事が少しでも参考になれば幸いです。

 

 

 

-WordPressブログデザイン